リサ箸DIY
チョップスティックス!
Lisa Larson chopsticks!


パーティで大活躍する
リサ・ラーソンのお箸をDIY!
作り方(ってほどでもないですが)は
追記にて
パーティといえば…
大人数。
そうなると必要になってくるのが
割り箸。
簡単に出来るパーティ割り箸DIY!
作り方は簡単!
You will Need:
●割り箸
●マスキングテープ
(今回はリサ・ラーソン)
●カッター
●はさみ
How To:
1)割り箸にマスキングテープを貼る。
2)割り箸を割った時に
スパっとマスキングテープが割れるように
カッターで割り箸のラインに沿って
マスキングテープをカットしておく。
以上です!
各ステップを詳しく写真でご紹介しますね〜。

Step:1 割り箸を準備!
Step:2 割り箸にマステを貼る。
Step:3 裏に返して…
(この時マステがお箸の中央になっているとキレイに仕上がります!)
Step:4 そのままクルっと裏側のお箸にマステを貼る。

Step:5 はさみでカット。(前後同じ長さになるとキレイ!)
Step:6 サイドにはみ出たマステを上、横、横の順で
お箸の側面に貼り付けます。
この順に貼るとベタベタしないの!
Step:7 こんな感じに仕上がります!
Step:8 お箸の前後の切り込みにそってカッターでマステをカット!
コレで、お箸を割った時にマステも綺麗に二つに割れます!

作りおきしておけば
パーティのみならず、来客があった時など
便利!
簡単なのでどんどん量産してください!
このお箸、お客様に
すごく好評でした!
Try!!

mt マスキングテープ リサ・ラーソン

リサ・ラーソンのマステ一本だけ欲しい!
って言う方は、そんな時の味方、
送料無料のヨドバシカメラでも見つけました!
リサ・ラーソン マスキングテープ マイキー柄